大野一雄舞踏研究所 公式Webサイト

公演のご案内

大野一雄フェスティバル2010

大野一雄フェスティバル2010 USTREAM中継ページ

ズニ・イコサヘドロン 「 Flee by Night[夜奔]」(Scene8) on YouTube

世界観の共有

大野一雄氏が2010年6月1日に103歳で亡くなりました。
氏の逝去後世界各地でいろいろな追悼の集いが開かれています。
あらためて氏の影響の大きさを思います。
不思議なことにそのような集まりは、どこか静かな満ち足りた想いに浸されているようにも見えます。
死によって失われたものでなく、大野氏が遺すものに思いをはせるとき、それは踊りではなく、
ジャンルや国境を超えたひとつの「世界」ではないでしょうか。

「大野一雄の世界」。

本フェスティバルに託されたことは、「世界観の共有」なのだと思っています。

2010年11月19日(金) ~ 12月12日(日)

【会場】BankART Studio NYK、その他周辺施設 /【受付】BankART Studio NYK 1階受付

【出演者】
笠井 叡 / 高井富子 / 創作ダンスひまわり会 / 中嶋 夏 / 山崎広太 / 羊屋白玉&スカンク / 金 満里 / 大橋可也&ダンサーズ / 上杉満代 / 大森政秀/Abe“ M”aria / 黑沢美香 / 大野一雄舞踏研究所研究生 / 森村泰昌 / 及川廣信/KENTARO!!/Julie Anne Stanzak / Eddie Martinez / 大野慶人 / ズニ・イコサヘドロン/Dance Company BABY-Q / タバマ企画 / 中村恩恵 / 岡 登志子 / 井野信義 / 今井和雄 / 飴屋法水 / 藍木二朗 / 穴井 豪 / テニスコーツ / 雪 雄子 / おやつテーブル/CAVA / 梅棒 / 古家優里 / プロジェクト大山 / 高橋和子 / 宮地弘和 / 松本みつぐ / 輪島裕介 / カワムラアツノリ / 初期型

チケットのご予約,チケット割引,受付,会場までのアクセスなどの情報

関連企画「大野一雄を考える」BankART school 講座

プログラム

大野一雄の世界
終わりのない舞踏会

オープニング公演「 Hallelujah!( ハレルヤ)」

11月19日[金] 19:30開演 |BankART Studio NYK 3F|前売 ¥1,500、当日¥2,000
笠井 叡+高井富子+創作ダンスひまわり会

終演後「大野一雄フェスティバル2010」オープニングパーティーを開催します。


笠井 叡(© 山本宗補)

高井富子

創作ダンスひまわり会(© 山本宗補)

「百年の舞踏」

11月23日[火・祝] 18:00開演|BankART Studio NYK 3F|前売 ¥2,500、当日¥3,000
中嶋 夏+山崎広太+金 満里+羊屋白玉&スカンク+大橋可也&ダンサーズ +公募参加者


中嶋 夏

山崎広太(© 田中英世)

羊屋白玉&スカンク

金 満里

「O氏への旅 O氏からの旅」

11月28日[日] 18:00開演 |BankART Studio NYK 3F|前売 ¥2,500、当日¥3,000
上杉満代+大森政秀+Abe“M”aria+黑沢美香+大野一雄舞踏研究所研究生


上杉満代

大森政秀

Abe“M”aria

黑沢美香

大野一雄は来る者を拒まず、あらゆる人を受け入れ交流しました。その風通しの良さこそが大野一雄の世界を特徴づけています。フェスティバル開催にあたり、三夜にわたる舞踏会を開き、大野一雄舞踏研究所研究生、これまでのフェスティバル出演者、公募による参加者が舞台を共有します。各参加者15分の短い作品を連続上演します。

11月23日「百年の舞踏」公演にあたっては公募により参加者を募集します。ジャンルは問いません。ふるってご参加下さい。詳細は http://www.bankart1929.com をご覧下さい。

「リコンストラクション ラ・アルヘンチーナ頌」

12月5日[日] 18:00開演|BankART Studio NYK 3F|前売¥2,500、当日¥3,000
森村泰昌[新作パフォーマンス映像]+ 及川廣信KENTARO!!小沼淳 
監修:大野慶人

「 ラ・アルヘンチーナ頌」は1977 年に初演された大野一雄の代表作であり、世界の舞踊史における金字塔です。この作品を過去の記録として見るのではなく、現在の出来事として体験するにはどうしたらよいのか。今回は、ジャンルを超えた複数のアーティストの表現を、初演の原型に基づいて構成し、作品の全体像に迫る試みを行います。



ヴッパタールタンツテアター
上:Eddie Martinez
下:Julie Anne Stanzak(©Ulli Weis)
ヴッパタールタンツテアター&大野慶人
「たしかな朝」

12月11日[土] 16:00開演|BankART Studio NYK 3F|前売¥2,500、当日¥3,000
12月12日[日] 16:00開演|BankART Studio NYK 3F|前売¥2,500、当日¥3,000
Julie Anne StanzakEddie Martinez大野慶人

1980年大野一雄の最初のヨーロッパ公演ナンシーフェスティバルは、ピナ・バウシュの最初のフランス公演の舞台でもありました。このふたりこそ文字通りコンテンポラリー[同時代]の舞踊家と言えるでしょう。ふたりは既に故人であり、舞台を共有することはかないませんが、未来に向けての「たしかな朝」を印す作品として、ピナ・バウシュの中心ダンサー、ジュリー・アンヌ・スタンザクとエディー・マルティネス、大野慶人が共同制作を行います。

大野一雄の世界展

入場無料
11月19日[金]~12月12日[日]11:30~19:00|BankART Studio NYK 2F

過去のフェスティバルの全公演、イベント等、初公開となる記録映像を中心として、大野一雄舞踏アーカイブ資料、新聞記事等を展示・公開します。1930 年代の大野一雄のデビュー公演「麦と兵隊」の貴重な舞台写真、Antony and the Johnsons と大野慶人との公演映像、各地での追悼イベントの記録などを初公開します。

大野一雄舞踏研究所見学ツアー

11月20日[土] ・21日[日] ・27日[土] 13:00集合[所要約2時間]
集合場所:BankART Studio NYK 1F受付|参加費:¥500[要予約]
公演チケット購入のかたが参加できます。

大野一雄は1949 年初リサイタルの時に大野一雄舞踏研究所を開設し、1960年に横浜市保土ヶ谷区の住宅地に稽古場を建てました。そこは大野一雄の作品を育んだ場であり、また多くの舞踊家、アーティストが訪れ、様々な作品を生んだ場でもあります。現在も大野慶人の稽古が火水土と週3 回定期的に開かれています。フェスティバル開催にあわせ特別見学ツアーを組みます。衣装、家具、書庫など間近にご覧下さい。

大野一雄の映画
O氏の肖像 (1969) 65min. 11:45-12:50
O氏の曼荼羅 (1971) 120min. 12:55-14:55
O氏の死者の書 (1973) 88min. 15:00-16:23
ラ・アルヘンチーナ頌 (1977) 70min. 16:30-17:40
Kazuo Ohno (1995) 14min. 17:45よりリピート上映

 

伝統と現代



ズニ・イコサヘドロン
Lecture & Performance 特別版上演とトーク
ズニ・イコサヘドロン「 Flee by Night[夜奔]

12月3日[金] 19:30開演 |BankART Studio NYK 3F|前売¥2,500、当日¥3,000
12月4日[土] 16:00開演 |BankART Studio NYK 3F|前売¥2,500、当日¥3,000
演出:ダニー・ユン[榮念曾]
出演:ヤン・ヤン[楊陽]+リ・リタ[李立特]+スン・チン[孫晶] +リウ・シアオユン[劉嘯贇]
アフタートークゲスト:12月3日[金]内野儀 (演劇評論家),12月4日[土]佐藤信 (劇作家・演出家)

ズニ・イコサヘドロン 「 Flee by Night[夜奔]」(Scene8) on YouTube

昨年「Tears of Barren Hill ( 荒山泪)」で伝統演劇と現代劇を見事に融合し衝撃を与えたズニが再来日します。明代の作家李開先の「宝剣記」に依る「Flee by Night」( 夜逃げ) は、伝統と現代の関わりをモチーフにするダニー・ユン実験劇場の最新作です。物語の主人公は水滸伝の英雄林冲。近衛兵であった林冲は人に陥れられやむなく梁山泊に逃げ込み盗賊となります。英雄の悲憤慷慨が物語の骨子です。そしてもうひとりの主人公はこの生き続ける物語そのものです。1943 年、「夜奔」の翻案劇「逼上梁山」( 迫られて梁山に登る) が上演され、革命精神を伝える古典の新解釈として毛沢東に絶賛されます。そして今、ダニー・ユン実験劇場は、歴史の荒波をかいくぐって生き延びる物語の命をどのように再生するでしょうか。伝統と現代を結ぶクモの糸を魔術の如く紡ぎ出す中国実験演劇の巨星ダニー・ユン。上演と共に、無形文化財としてのパフォーミングアーツの継承と保存についてのトークセッションを行います。

ダニー・ユン: ズニ芸術監督として国内外で作品を発表。代表作に、「Journey to East」「百年の孤独シリーズ」など。2000年よりFestival of Vision を開催。1000人以上のアーティストが世界35ヶ国から参加する、クロスカルチュラルなフェスティバルを展開している。2010年上海万博では日本館のメインショーを佐藤信氏と共同演出した。

横浜ダンス界隈

「横浜ダンス界隈2009」穴井 豪
横浜ダンス界隈2010

12月5日[日] 13:00開演( 12:45までにBankART Studio NYKで受付を済ませて下さい。)NYKから日本大通周辺で展開する予定。|前売 ¥1,500、当日 ¥2,000
藍木二朗穴井 豪テニスコーツ雪 雄子おやつテーブルCAVA梅棒松本充明

街中の様々な空間を活用してダンス公演を行い、観客は地図を片手に移動しながら見る恒例のプログラム。詳細ルートは当日発表。野外もありますが小雨決行。12 月開催なので、暖かい格好でお越し下さい。

体の壁の前で考える

飴屋法水
飴屋法水「 体の壁の前で考える」

11月20日[土] 13:00~17:00 |BankART Studio NYK|前売 ¥1,500、当日¥2,000

BankART school 2010 年9-10 月期で大好評の講座を公開し、開放します。飴屋さんの稽古の時間を、見ているだけでも構いませんが、参加して頂くことも出来ます。参加しないといけないわけではありません。見ることが参加することでもあります。何が起きるかワカラナイですが、参加してみて下さい。


Dance Company BABY-Q
(© BANRI)
Dance Company
BABY-Q「 INSTANT OBLIVION」

11月21日[日] 19:00開演|BankART Studio NYK 3F|前売 ¥2,500、当日¥3,000
演出・出演:東野祥子 演出・音楽:カジワラトシオ
音楽・出演:灰野敬二中原昌也 映像:ROKAPENIS 
出演:ケンジル・ビエンかなたなか吉川千恵斎藤 亮新宅一平 他

時間という瞬間に閉じ込められた孤独な感覚のなかで、次々に忘れさられる事実 たち。実在しているものが、現実の瞬間のしるしから、どうして離れられるだろうか?


タバマ企画
タバマ企画「 あの女性~アノヒト~」

11月26日[金] 19:30開演|BankART Studio NYK 3F|前売 ¥2,500、当日¥3,000
11月27日[土] 16:00開演|BankART Studio NYK 3F|前売 ¥2,500、当日¥3,000
構成・演出:田畑真希 振付・出演:尾形直子カスヤマリコ篠崎芽美[珍しいキノコ舞踊団]関かおり田畑真希長井江里奈[まことクラヴ]
音楽・演奏:土澤弘秀菅原勝文 企画協力:タバマ企画

人として様々な経験を重ね、ダンサーとして油の乗った6 名の女性たち。ダンサーそれぞれによって創られたソロダンスを糸を編むように構成し、ひとつのドラマとして構築。身体のみならず、それぞれの想いや思考が交錯する色とりどりの時間。


中村恩恵+ 岡登志子
(© 猪熊康夫)
中村恩恵+岡登志子
「即興45min. 無の地点」レイトショー

11月26日[金] 21:15開演|BankART Studio NYK 3F|前売 ¥2,500、当日¥3,000[ 1ドリンク]
中村恩恵岡登志子井野信義[ベース]+今井和雄[ギター]

ベーシスト井野信義氏とギターリスト今井和雄氏を迎え、音楽と身体が紡ぎ出すひとつの空間で、動きが生まれてくる一瞬一瞬に立ち会いたいという思いから、「無の地点」が始まりました。対峙することで直感的に生まれてくる音楽と動き、即興の45 分に立ち会って下さい。

リサーチプロジェクト
コミュニティダンスとしてのPARAPARA

12月7日[火] 19:30開演|BankART Studio NYK 3F|前売 ¥1,000、当日 ¥1,500[ 1ドリンク]
ラウンドテーブル : 高橋和子[舞踊教育]+宮地弘和[元Twinstar支配人]+松本みつぐ[DJ]+輪島裕介[ ポピュラー音楽研究]他 
振付・出演:古家優里プロジェクト大山カワムラアツノリ初期型 他

80 年代にディスコカルチャーの中で生まれたPARAPARA。PARAPARA はBUTOH と並んで20 世紀に日本人が世界に発信したユニークな舞踊形式なのではないか。PARAPARA を現場の視点から語るとともに、PARAPARAの過去現在未来を話し合うラウンドテーブルを開催します。また、新進気鋭の振付家古家優里[プロジェクト大山]とカワムラアツノリ[初期型]が振付けるPARAPARA 講習会付きパフォーマンスを行います。これであなたもPARAPARAが踊れるようになりますよ!

関連企画「大野一雄を考える」BankART school 講座

大野一雄の芸術と人生から個々のテーマを設定し、連続講座を開催します。

11月15日 四方田犬彦 (批評家) 「大野一雄とパゾリーニ」

1119日 オープニング公演招待

1122日 渡辺保 (演劇評論家) 「大野一雄と日本の舞踊」

1127日 高橋和子 (横浜国大教授) 「大野一雄と創作ダンス」

126日   ジャン・カルマン (照明家) 「大野一雄とヨーロッパの出会い」

1213日 岡本章 (演出家・明治学院大学教授) 「大野一雄と能」

1220日 武藤大祐 (舞踊評論家) 「大野一雄と舞踏」

1227日 森下隆 (慶應大学アート・センター) 「大野一雄と土方巽」

※ 詳細はBankART school にお問い合せ下さい。http://www.bankart1929.com/

お申し込み・問合せ: school@bankart1929.com

前売ご予約・お問い合わせ

BankART Studio NYK

TEL 045-663-2812 FAX 045-663-2813 ohnofes@bankart1929.com
予約はメールにてご来場日・氏名・連絡先を明記の上お申し込みください。
(お電話・FAXでのご予約も受け付けています)

受付

BankART Studio NYK 1階受付[開演30分前より受付開始]

チケット割引情報

学生・シニア(60歳以上) 各公演 ¥500割引き[学生証等提示して下さい]
横浜在住のかたで前売り券購入の方は半額[在住を証明する書類等提示して下さい]

フェスティバルパスポート[要記名] ¥10,000
全プログラムをご観覧頂けます。ご記名頂く方、ご本人のみの使用になります。

アクセス

BankART Studio NYK

横浜市中区海岸通3-9 TEL 045-663-2813
横浜みなとみらい線「馬車道駅」6番出口 [赤れんが倉庫口]徒歩5分

主催: BankART1929 、大野一雄舞踏研究所
助成: 平成22年度文化芸術振興費補助金(芸術創造活動特別推進事業)
企画協力: タバマ企画
協力: Tanztheater Wuppertal Pina Bausch,横浜美術館,ShugoArts,横浜日仏学院(Institut franco-japonais à Yokohama)
協賛 : エールフランス航空(Air France),香港特別行政区政府香港経済貿易代表部